top of page

​そのカビ諦めますか?

7269f790856e0e1a0fe59d12ebf7c9e3_m.jpg

施工​事例集

41.jpg

カビ専門

​滅菌

最近カビ取りしたとの物件に

カビ取りにお邪魔する機会が

増えています?

gl04034_artsdesignstudio_edited.png

*清掃業者ではありません

​気にカビ
​ 
戻る

6.壁カビ前.jpg
7269f790856e0e1a0fe59d12ebf7c9e3_m.jpg

​   いつもの様に
​    そのカビ諦めますか?
それとも・・・しくカビ対策えますか!

119973.jpg
2月新表紙_000063.jpg
ミスミケンキ%E6%A7%98%33%E6%A0%A1%2E%6A%70%67 (002).jfif
2月新表紙_000063.jpg
2月新表紙_000063.jpg

12

▶もっと詳しくカビの事を知りたい方は・・・カビ菌検査▼【有料】 

▶カビ調査で使用するその他機材▼ 

カビ菌検査

・空気流動測定器・ファイバースコープ

・温度、湿度記録測定器・菌糸照射ライト

・建材、コンクリートなど水分量測定器・その他各種

▶カビを根源から死滅させることができる(検査機関で証明されています/必要の場合は、お気軽にご相談下さい)

●カビを根源から死滅させることができる。また、同時に黄色ブドウ球菌。レジオネラ菌・大腸菌も滅菌洗浄いたします。(検査機関で証明されています/お気軽にご相談ください)

CCF20190104_00000_edited.jpg
カビ
カビ
カビ

​カビ

カビ
カビ
kabi2.jpg
除去

▶カビや菌の洗浄により、どの位減ったか洗浄前・後を専用キットで数値化し解りやすい。          

≪カビ取りの見える化≫  簡易検査は【無料】

●菌の拭き取り検査/カビや菌の洗浄によりどの位減ったか、洗浄前・後を専用キットで数値化

​するので解りやすい。カビ取りの見える化【無料】

gl04034_artsdesignstudio_edited.png
IMG_1608.JPG
IMG_1609.JPG
IMG_1610.JPG

●臭い測定器により臭いの強い場所の特定や洗浄後・除菌後の臭気の減少が数値で解ります

IMG_0312.JPG
IMG_2048.JPG

​●湿度計、露点測定器、遠赤外線温度測定器によりカビの生えにくい環境をご提案致します。

202162写真 1264.JPG
IMG_1664.JPG

●水分含有量測定器により漏水、雨漏れ、結露で木部、コンクリート、石膏ボード等

水分がが含まれていないか、交換した方が良いか・乾燥してから除カビ、防カビを

​した方が良いかご提案致します。

​≪カビはカビ専門業者ににお任せください≫

IMG_1665.JPG

▶低コスト                                              

●低コスト/交換や塗装による塗替えは高額な足場や工事費、産業廃棄物処理費をひつようとすることがほとんどですが当社の特殊洗浄では、高所の作業においても大がかりな足場を必要としない為塗装や交換と比べると大幅なコストダウンを実現します。カビは、本来無色透明な為普通にフワフワ飛んでいます。交換したからと言ってカビが死滅したわけでも無くなったわけでもありませんので、リフォーム前後の除カビ​防カビ作業をおススメ致します。

▶工事期間が短い                                           

●工事期間が短い/特殊洗浄を塗布し、カビの菌核を根源から分解致します。カビ除去のノウハウを持った当社の施工担当が直接お伺いいたします。(自社施工)作業工程もスピーディーな施工方法で行いますので、営業時間終了後の夜間作業も可能なのでお客様にストレスをなるべく掛けない​短い納期が可能です。

▶安心安全                                              

●安心安全/特殊洗浄の成分は、食品添加物と同じものを使用している為、人や動物、植物にも安心です。​製品安全データーシート・分析報告書にて安全が証明されています。

▶効果が持続                                             

●効果が持続/防カビの最大のポイントであるカビを根本から分解することに加えて防菌・防カビ対策処置を行う事により効果が持続、カビの死滅、除去の他にカビの発生を発育阻止体で

長期のカビの付着を防ぎます。

▶清掃業者ではなくカビ/特殊洗浄/外壁洗浄専門業者だから施工事例多数!                 

●清掃業者ではなくカビ/特殊洗浄/外壁洗浄専門業者だから施工事例多数/今までのカビ取りや

高圧洗浄と違い擦ったりしないので、素材を選びませんし傷めません。施工事例多数有り。

詳しくはこちら

▶わかりやすい価格                                          

▶除菌/除臭サービス                                          

●除菌/除臭サービス /室内の雑菌やウィルス、浮遊菌、臭いの素を除菌・分解・不可活性化するために、ガード除菌剤を散布しその後、業務用オゾン脱臭器を使用いたします。その後バイオによる空中空間改良剤を散布して、臭い戻りが無いように予防致します。

*除菌取扱い責任者主任資格修得*オゾン取扱い責任者主任資格修得済

▶カビが生えたから交換/張替すれば大丈夫は大きな間違い!                        

●カビが生えたから交換/張替すれば大丈夫は大きな間違い!カビは、胞子と呼ばれる真菌が、空気中を漂って至る所に定着。生育条件が整えば発芽し菌糸が出てきて(この状態で色としてみえてきます)空気中の栄養分をとり、枝分けしながら広がり、やがて菌糸に新しい胞子ができ再び空気中に散っていきます。​交換/張替しても新しく生まれた胞子と定着した胞子が残ったままです。これが理由です。色のついた菌糸を根源から死滅と無色透明な浮遊カビ、無色透明で定着してるカビを除カビしないと本当のカビ取りとはなりません。

▶カビが生えたから交換/張替/カビ掃除でまたすぐ生えるからと諦めなければダメな理由           

●カビが生えたから交換/張替/カビ掃除でまたすぐ生えるからと諦めなければダメな理由

①今までのカビ取りは、ほとんどが表面を漂白して見えなくしているだけ②カビ取りしても菌核が残った状態③カビが生えて交換/張替しても定着したカビと浮遊しているカビが残っている。残っているカビは、温度、湿度、酸素、栄養が揃えば再発します。これが大きな理由です。

▶カビが生えた材質/素材を選ばずカビを根源から除去できる                       

●カビが生えた材質/素材を選ばずカビを根源から除去できる・人、植物にも安全安心で証明されている洗浄剤なので、塗装面/珪藻土/じゅらく壁/繊維壁/エコカラット/ジプトーン/クロス/無垢材/コンクリート/木材/畳/プラスチック/金属面/アルミなどほとんどの素材を擦らず除カビをする事ができます。

≪今までのカビ取りと違います≫≪あきらめないでお気軽にご相談を!≫

​外部、主に外壁に目立つ雨だれ・コケ・カビ・黒ずみ・くすみ汚れはコンクリートやブロック塀の中まで入り込んで、放っておくと素材の劣化を速めてしまいます。【ミスミケンキ】では、細かな隙間に入り込んだ汚れまで化学分解、外壁に目立つ様々な汚れに対して効果があります、更に、防カビコーティングで汚れの再発を遅らせます。3年後もキレイな状態を目指すことが可能です。

木の日焼け、シミ、汚れ、洗浄

​特に木部にはカビやコケが発生しやすく、放置すると素材を傷めかねません。【ミスミケンキ】なら、室内外の木部を傷める事無く汚れのみを徹底分解。新品のような美しさをを取り戻せます。日焼けだと思っていても洗浄する事で木本来の色合いを取り戻せることもあります。天井や廊下の雨染み、和室などのカビなどの室内洗浄から、ログハウスの外壁、ベンチやバルコニー等の屋外にもおススメです。

CCF20181016_00004_edited.jpg
タイル、レンガの洗浄、清掃
bottom of page